2008/09/26

琵琶湖レポート,二日目~前編

さて,琵琶湖一周の報告です.

この日は,宿泊した大津からの出発です.時刻は 6 時頃でした.湖岸を走るときの定石どおり,半時計回りに走り出します.東を見ると綺麗な朝焼けが,西を見るとビル群が朝焼け色に輝いています.


さざなみ街道の歩道は自転車通行可なのですが,ところどころレンガ張りになっているため,車道を走行します.運輸業界のモーダルシフトが進んでいるのか,鉄道運搬用コンテナの載せた大型トラックが非常に多く,すこし威圧感を感じることもありました.


最初の休憩は,昨日も立ち止まった琵琶湖博物館です.しかし,特に風車を眺めるわけでもなく,すぐに再出発しました(笑).

次に向かったのが,彦根城です.天守閣の近くに行きたかったのですが,「自転車は入れません」のたて看板.でも,その向こうからスーパーカブを押しながら出てくるおじさんを発見.自転車を押しながらだったらいいのかもと,いってみますが,そのおじさんに「こら,自転車で行ったらあかん.お城やぞ!」と叱られてしまいました.「あんた,バイクで出てきたやん!」と言いたいのをぐっとこらえて,彦根城を後にしました.

彦根城を過ぎたころから,トラックが少なくなってきて,車道もかなり走りやすくなりました.この辺りから,ビワイチをやっている団体さんにどんどん追い抜かれます.ここで脚を使うと,200km を走れなくなってしまうので,「踏んだらだめ.回せ,回せ」と自分に言い聞かせます.で,休憩は,道の駅湖北みずどりステーションです.ここで,マロンソフトクリームを頂きました.ほんとに美味しかったです.

さらに県道44号線を北上し,大音交差点を左折し,国道8号線を進みました.が,これは大きな間違いでした.結論から言うと,ここは県道514号線を進むのが正解でした.国道8号線を進むと,賤ヶ岳トンネルを走行することになり,歩道が狭いこともあり非常に危険でした.少しヒルクライムをすることになりますが,ここは迂回するのが正解ですね.次にビワイチをするときには,514号線を走ることにします.

ひやひやしながら賤ヶ岳トンネルを抜け,国道8号線沿いの名産品即売所で,今度はブルーベリーソフトクリームを食べました.火照った体には,冷たいものが非常に美味しく感じられました.

さて,この後は,奥琵琶湖パークウェイに向けて進みます.ということで,後編につづきます.

0 件のコメント:

コメントを投稿